劇団わ(旧称○組)

  • 劇団わ
  • 座長・青山太久
  • 公演スケジュール
  • 過去の公演
  • トピックス
  • ウェブショップ
  • お問い合わせ
  • イメージ画像
  • イメージ画像
  • イメージ画像
  • イメージ画像
劇団わ(旧称○組)
  • 劇団わ
  • 座長・青山太久
  • 公演スケジュール
  • 過去の公演
  • トピックス
  • ウェブショップ
  • お問い合わせ

最新公演情報一覧を見る

  • 君の笑顔シリーズ3部作、連続上演決定!のイメージ

    君の笑顔シリーズ3部作、連続上演決定!

    公演期間:2021.8.25~8.29(君バク) 9.1~9.5(江戸バク) 9.8~9.12(ロボバク)

    「バック・トゥ・ザ・君の笑顔」 「バック・トゥ・ザ・君の笑顔~お江戸でござる~」 「バック・トゥ・ザ・君の笑顔~ロボットって笑うっけ?~」   三部作、始まりから完結までを連続上演! 劇団わ の熱い夏が、2年ぶりに帰って来る!!

  • 「地獄の沙汰も金次第」って言うけど地獄じゃ金は使えねぇんだぜ2~地獄の沙汰も電子マネー~のイメージ

    「地獄の沙汰も金次第」って言うけど地獄じゃ金は使えねぇんだぜ2~地獄の沙汰も電子マネー~

    公演期間: 2021年5月19日(水)~5月23日(日)全6ステージ

    劇団わ本公演   『「地獄の沙汰も金次第」って言うけど地獄じゃ金は使えねぇんだぜ2〜地獄の沙汰も電子マネー〜』      ■あらすじ   宝くじで1億円を当てた俊平はお金の大切さ、そして恐さを知った。 しっかりと親孝行した後で、俊平はお金を手放す事を決意。   闇雲に株や投資に手を出した結果……大成功を納めてしまう。   あれから5年。 俊平はニューヨークのタワーマンション60階に住むまでになっていた。   …

  • 「地獄の沙汰も金次第」って言うけど地獄じゃ金は使えねぇんだぜ 再演決定!のイメージ

    「地獄の沙汰も金次第」って言うけど地獄じゃ金は使えねぇんだぜ 再演決定!

    公演期間: 2021年4月14日(水)~4月18日(日)全6ステージ

    劇団わ本公演   『「地獄の沙汰も金次第」って言うけど地獄じゃ金は使えねぇんだぜ?』        ■ あらすじ   「俊平!愛は金じゃ買えねぇんだぜ!」   そう幼馴染の夏子に言わしめたのは主人公の太田俊平。「所得が低い人は無理なの」とフラれた俊平は藁にも縋る思いで宝くじを購入。見事1億円が当選してしまう。 再び告白する為に3日後に約束を取り付けたがその間、その1億円を狙って様々な刺客達が俊平に襲い掛かる! 同級生、大家さん、テレビ局、イタリア…

  • 『Happy Spell』のイメージ

    『Happy Spell』

    公演期間:■日程 2020年1月7日(火)~1月12日(日)

      劇団わ本公演 『Happy Spell』   ■ 原案 青山太久(劇団わ)   ■ 脚本 村上芳(劇団わ)   ■ 演出 青山太久(劇団わ)   ■ 音楽 印南俊太朗   ■ 振付 中村萌   ■ あらすじ 「言葉が実態化する世界」   時に言葉は刃となって人を傷付ける。 突如世界はネガティブに覆われた。そして世界は二つの分かれ道の前に立たされることになる。   ポジティブかネガティブか。   圧倒的ネガティブに…

  • 番外公演『バック・トゥ・ザ・君の笑顔』のイメージ

    番外公演『バック・トゥ・ザ・君の笑顔』

    公演期間:■日程 2019年11月7日(木)~11月17日(日)

    劇団わ番外公演 『バック・トゥ・ザ・君の笑顔』 ■ あらすじ 「やりてぇ事があるなら神に喧嘩売ってでもやれや!」 耶志眞町(やしまちょう)。ここはたぬきの神様が住む、ちょっと変わった普通の田舎。 そんな田舎に居る、特に夢も希望もない普通の高校生、 町田徹は鈴森咲良との出会いをきっかけに神々の争いに巻き込まれてしまう。 時を戻すたぬきの神様。時を律するきつねの神様。 きっと誰にでもある、ちょっと甘酸っぱくて、むせ返るような夏のお話。 ■日程  2019年11月7日(木)~…

トピックス一覧を見る

座長からのメッセージ

出会った人をみんな幸せに!そして世界を進化させる

「僕と会った人は、会う前より幸せになってほしい」物心ついた時から、僕が思っていたことでした。
小学生の頃、アニメのセリフを覚えるのが楽しくて、家に来る人みんなに披露していたら、
ある人が、子供劇団の舞台に誘ってくれました。自分と同年代の子供たちが、舞台の上で演技する姿を見たときその輝きに魅了され、
「僕もあそこに立ちたい!」と、強烈な衝動が湧き上がりました。12歳の時です。
それが僕の演劇人生のスタートでした。それから12年、「世界一の俳優を目指す」という一心で、ただひたすら、がむしゃらに走り続けてきました。
今になって思えば、僕が演劇を通して成し遂げたかったことは、「僕と会った人をみんな幸せにしたい!」という子供の頃からの思い、そのままだったかもしれません。
僕にとって演劇は、瞬間的に爆発的な感動を生み出せるビックバン。
偶然にしてその場に居あわせたたくさんの人と感動を共有できる奇跡の場なのです。
 
僕は今、『劇団わ』の座長・青山太久として、新しいステージのスタートラインに立っています。生まれたばかりの卵が、これからどんな進化を遂げるのか、僕にも想像がつきません。
ただ、未知なる可能性を秘めたチャレンジの始まりに、全身の細胞が興奮しています。
 
僕の熱い思いに少しでも響いてもらえたら、どうぞ『劇団わ』の舞台に足をお運びください。
あなたと奇跡の場を共有できることを、心より楽しみにしています。
劇団わ(旧称〇組)主宰 青山太久
 
イメージ画像
劇団わ公式メルマガ MAIL MAGAZINE
団員・協力者募集 RECRUIT
劇団わウェブショップ ONLINE SHOP
公式ブログ official BLOG